ワインと野菜の通販 『ノラのマルシェ』
ノラのワイン / 友人のワイン / 野菜セット / 送料 / 購入方法
野菜セットは販売中止となりました。申し訳ありません。
ブドウ栽培・ワイン醸造とのリズムが合わないので、継続を断念しました。
自家用と友人におすそ分け用になりました。
    
多品目・多品種栽培で、化学農薬と化学肥料は使用しない、一貫した姿勢です。不耕起のもの、自然農法のもの、無肥料のもの、作物によってそれぞれ栽培方法を変えています。季節によって旬が変化していく野菜、それに合わせて農楽蔵のワインを1本選び、セットで皆様にお送りします。
1回分の野菜&ワインセットが5000円(送料込み、税別)計算となっています。2週間に1回ですから、何となく標準の4人家族分(夕御飯の野菜食分)まかなえる量が目安です。野菜を沢山食べる方は、一人で食べてしまうかもしれません・・・。なお、生産量が非常に限られているため、定員になり次第しめきりとさせていただきます。
購入はこちらからどうぞ。
野菜の予定表ができました。2012年は路地もの主体ですので、天候に左右されがちです。
あくまで予定ですので種類は変わりますし、全て入るわけではありません。参考程度にご覧下さい。
6月 |
ラディッシュ、ルッコラ、ベビーリーフ、ホウレンソウ、小松菜
ズッキーニ(ロマネスコ・緑、バナナ・黄、カスタードホワイト・UFO型)
カブ、タアサイ、チンゲンサイ、カラフルビーツ、ディル
など、生育が早く、春らしい爽やかな野菜が中心です。
ほろ苦い春野菜に合う白ワインとともに。 |
7月 |
ニンジン、とうもろこし(白、黄色)
きゅうり(ホワイト、ピクルス、緑きゅうり)
ズッキーニ(ロマネスコ・緑、バナナ・黄、カスタードホワイト・UFO型)
バジル、カブ、チンゲンサイ、パセリ、パクチー
など、初夏の瑞々しい野菜が中心です。
薫り高いアロマティックなワインとともに。 |
8月 |
トマト(ピッコラカナリア、レモンプラム、グリーンゼブラ、サンマルツァーノなど)
ズッキーニ(ロマネスコ・緑、バナナ・黄、カスタードホワイト・UFO型)
ナス(ストライプ、白なす、水ナスなど)
きゅうり(ホワイト、ピクルス、緑きゅうり)
オクラ、 枝豆、とうもろこし(白、黄色)
パセリ、バジル、シソ、フェンネル、パクチー
など、夏の盛りとはいえ、北海道の冷涼感を感じる引き締まった野菜です。
シュワシュワっと爽やかに飲めるワインとともに。 |
9月 |
トマト(ピッコラカナリア、レモンプラム、グリーンゼブラ、サンマルツァーノ、ブランディワインなど)
ナス(ストライプ、白ナス、水ナスなど)
ズッキーニ(ロマネスコ・緑、バナナ・黄、カスタードホワイト・UFO型)
きゅうり(ホワイト、ピクルス、緑きゅうり)
パプリカ、ピーマン、オクラ、枝豆、とうもろこし(白、黄色)
唐辛子(鷹のツメ、ハバネロ)
など、夏野菜の終盤、甘みがのった野菜が増えてきます。
コクのある白ワインとともに。 |
10月 |
かぼちゃ、カラフルビーツ(黄色、赤、白)
ジャガイモ、白菜、ホウレンソウ、ダイコン、カブ
ミニニンジン(黄色、オレンジ、白、赤など)
など、秋野菜が増えてきます。新ものラッシュのある時期です。
キノコが美味しくなる時期なので、薄ウマ赤ワインとともに。
|
11月 |
白菜、ホウレンソウ、ジャガイモ(インカのめざめ、メークイン)
ダイコン、カブ、カラフルビーツ(黄色、赤、白)
ニンジン、タアサイ、チンゲンサイ、ラディッシュ、ルッコラ
など、寒さに備え甘みや旨みを増した、食べ応えのある野菜です。
間に合えば、農楽蔵の新酒をお送りできます。 |
料金に関するご注意(必ずお読み下さい)
※料金は全国一律です。
※振り込み手数料は、お客様のご負担でお願い致します。
野菜に関するご注意(必ずお読み下さい)
※健康な土で栽培していますので、作物の水洗浄はしておりません。
※旬の野菜を選んでお送りします。申し訳ございませんが、内容の指定は承っておりません。
※化学合成殺虫剤を使用しておりませんので、虫食いの場合があります。 ※特に葉物で、虫食いが多い季節もありますが、特別避けてほしい場合は連絡下さい。
※虫は最大限努力を払って除去していますが、万が一残っている場合があります。ご注意下さい。
※業務店の方は、内容、回数について相談が可能です。ご連絡下さい。

トップ / 哲学 / 農楽蔵 / 畑 / マルシェ / ブログ / リンク / 問い合わせ
特定商取引法に基づく表記 / プライバシーポリシー
Copyright © 2012 農楽北海道 All Rights Reserved
|